取り扱い業者様
去年から少しずつ慧一の水を使ってくれる農家さん及び業者さんが増えてきた。 増えたといってもまだ3社じゃがの。(始めた時からは想像できんかったけど😖) でも、この3社は信用も深く長く運営されて […]
おうち温泉化計画と農業改革
おうち温泉化計画と農業改革という、今までではあり得なかったのが遂にここに来て姿を現したのが、このエイチの水。 この二刀流の商品は世の中の常識を覆す、いわば大谷翔平さんの様な世界に通じる商品。 […]
お水で失敗
こんな話があった。 「このエイチの水は農業革命を起こす水だから使った方がいいよ。成功事例もあるから 絶対に使った方がいい。特にイチゴにはもってこいの、お水」 と、何回か伝えたが・ […]
えいちのみずを与えた卵
と、テーマを書いたものの、実は相当考えられている卵。 養鶏主の岡本様曰く「自分が食べたい卵」がテーマ。 だから拘りぬいている。 ノンストレスで育った鶏 […]
都会じゃないと無理
あんたは都会じゃないと無理って言われたことがある。 「一人だけ、はみ出て考えが違う」 とよく言われた。 田舎で生まれて田舎育ち、そして広島に来た。 だから広島辺りが […]
現代農業の問題点2
第二の問題点 アンモニウムイオンを固定するためには、対イオンである硫酸イオンが使われます。 硫酸イオンは2価のマイナスイオンであり、2個のアンモニアイオン(+)を固定することが出来るので、化学肥料を作るには […]
現代農業の問題点
現代農業の問題点と題し本日から何回かに分けてお送りします。 第一の問題点 ①土中には、窒素以外の91種類の微量元素が含まれている。 土中の元素を多い順に並べると、①酸素②シリカ③アルミニウム※上位3元素が土 […]
止めたら分かる
「色んなモノを試してみたいので解約させてください。」 □確かに、他のものを試したい気持ちもわかる。 「余ってきたのでスキップさせてください&解約させてください。」 □その気持ち・ […]