BLOG温泉
a

温泉

と聞いてわしは一番思い出があるのが

 

 

長崎は佐世保に住んでいる頃

 

 

雲仙温泉に行ったことを覚えとる

 

 

ただガキの頃過ぎて、温泉旅行の中身自体は覚えてない

 

 

 

唯一覚えているのは

 

 

エレベーターに乗って

1Fから屋上までを行き来して遊びよったこと

 

 

 

両親は、そがなこと知らんけえ

血相変えて探しよった💦

 

 

 

えらい心配しとったような気がする💦

 

 

それも含めて古き良き昭和時代の温泉旅館

旅行言うたら温泉に行くのが日本人じゃった気がする

 

 

 

佐世保に居るころは、佐世保にある波佐見温泉(に行きよった

ただここは泊まるのではなく、浸かりに行くだけ

 

 

云わば、今のスーパー銭湯の走り❓

 

 

 

ここに行くのが佐世保に居るときの楽しみの一つじゃった気がする

 

 

日本人はほんまに温泉が好きなよの

 

 

昨今コロナ騒動のおかげで温泉に行くこともままならん

 

 

 

わしも今、お蔭様で忙しくさせてもらっとるから

ゆっくり温泉へは行けれんけど

 

 

自宅で温泉を楽しませてもらっとる

 

 

 

慧一之水は最高の羊水温泉じゃの(^▽^)/

 

 

現代人

飲む水は拘るのに

 

お風呂の水はこだわらんよのぉ

 

 

 

 

 

 

 

 

Scroll up